2010年05月31日
2010年05月30日
岩盤浴と夕日
今日は、午後から友達と岩盤浴に行ってきました!!

いっぱい汗を掻いて、スッキリ
とっても気持ち良かったです(●^o^●)♪♪
その後、いい天気だったので大浜に夕日を見に。。。
途中で運転だったので、ノンアルコール買って♪♪

とっても綺麗でした!!!
はぁ~癒されたぁー(/o\)
明日から、また頑張るぞ


いっぱい汗を掻いて、スッキリ

とっても気持ち良かったです(●^o^●)♪♪
その後、いい天気だったので大浜に夕日を見に。。。
途中で運転だったので、ノンアルコール買って♪♪
とっても綺麗でした!!!
はぁ~癒されたぁー(/o\)

明日から、また頑張るぞ

2010年05月30日
ブーゲンビリア―☆
三昌亭には、前にアップしたブーゲンビリアと
もう一つ色が違うのがあります!!

分かりますか??


花びらの色が薄いピンクです(^^)v
(なんか白っぽい気もしますが・・・)
これもなかなか可愛い色です☆
本当は、白だと思って購入したらしいですが
ちょこっと色がついた?みたいですね。。。(笑)
もう一つ色が違うのがあります!!
分かりますか??
花びらの色が薄いピンクです(^^)v
(なんか白っぽい気もしますが・・・)
これもなかなか可愛い色です☆
本当は、白だと思って購入したらしいですが
ちょこっと色がついた?みたいですね。。。(笑)
2010年05月30日
家庭菜園(^^)v
つい最近やっとデジカメの画像の載せ方を覚えました(笑)
前までは縮小の仕方などイマイチ分からなくて
携帯で撮っていたのですが、姉に教えてもらい
なんとかデジカメの画像をアップできるように
なりました(^・^)♪♪
今、ちいさな家庭菜園に野菜がなりました!!
↑↑
(これ、ピーマンです(笑))
きもちゃげさぁー(゜o゜)w
2010年05月30日
今日は、日曜日♪♪
おはようございます(^o^)丿
今日は、三昌亭は定休日でございますm(__)m
最近、体の疲れが溜まっているので
週に一度のお休みを良い1日にするために。。。
リフレッシュ
しながら
過ごしていけたらなと思います♪♪
みなさまは、どんなリフレッシュされてますか(^.^)??
今日は、三昌亭は定休日でございますm(__)m
最近、体の疲れが溜まっているので
週に一度のお休みを良い1日にするために。。。
リフレッシュ

過ごしていけたらなと思います♪♪
みなさまは、どんなリフレッシュされてますか(^.^)??
2010年05月29日
三昌亭の歴史③(おまけ)
今では奄美で聞かなくなりましたが・・・
昔は奄美にも芸妓さんがいたそうです!!!
そして、屋仁川通りの山手の方(現在の三昌亭があるとこの付近)は
遊郭があったそうです!!
なんだか、今では想像できませんね☆
この町は、どんな景色だったのかなぁ~(^.^)♪♪

↑↑
これは、当時の三昌亭の芸妓さんだそうです。
京都にいるときは、ときどき舞妓さんや芸妓さんを
見ることができましたが・・・
今でも奄美にもそんな文化が残っていて
町の中を歩いている芸妓さんたちがいたら
どんなに素敵なんだろう


と思った今日この頃でした(笑)
2010年05月29日
三昌亭の歴史②
三昌亭は、今ではうなぎの専門店ですが・・・
創業当時は料亭でした。
昔は、三昌亭で結婚式が行われていたそうです!!!
当時は今の場所でもなく、とても広かったそうです♪♪

↑↑
これは、当時の写真。。。
2代目と3代目が写っております☆
そして、戦争や金久の大火によって店は焼かれ。。。
割烹からうなぎの専門店として時代とともに変わって行きました。
三昌亭のたれは、創業から継ぎ足し継ぎ足しでその味を受け継いでおります!!!
・・・あれ?途中で戦争とかあったのでは??
と、思われる方もいらっしゃると思います。
私も4代目に訊ねました・・・
すると、たれは戦争のときも金久の大火のときも守り抜いてきたそうです!!
お店の命でもありますし、それだけ大事に受け継いできた伝統でもあるから
これからも、守り続けていきたいです(^o^)♪♪
2010年05月28日
2010年05月27日
くじびき屋。。。
私が小さい頃、よく友達と『くじびき屋』に
行っていました♪♪
その頃のくじびき屋のおばちゃんが今日
うなぎを買いに来てくれました!!
もう、今はお店はないですが、私のことも覚えていてくれて
とても嬉しかったです
最近は、『くじびき屋』を全く見なくなりました。。。
ちょっと寂しいですねぇ~(ToT)
小さい頃は、くじびき屋に行って
5円チョコや
小さい100円もしないラーメン
きなこ棒などなど・・・
買うのがとても楽しみで、駄菓子がいっぱいあるから
わくわくして通っていたことを思い出しました!!
またどこかに、くじびき屋ができて
子供たちにも大人にも楽しめる空間として
存在してくれたらいいなぁ~☆
私なら絶対行くのにな(笑)
行っていました♪♪
その頃のくじびき屋のおばちゃんが今日
うなぎを買いに来てくれました!!
もう、今はお店はないですが、私のことも覚えていてくれて
とても嬉しかったです

最近は、『くじびき屋』を全く見なくなりました。。。
ちょっと寂しいですねぇ~(ToT)
小さい頃は、くじびき屋に行って
5円チョコや
小さい100円もしないラーメン
きなこ棒などなど・・・
買うのがとても楽しみで、駄菓子がいっぱいあるから
わくわくして通っていたことを思い出しました!!
またどこかに、くじびき屋ができて
子供たちにも大人にも楽しめる空間として
存在してくれたらいいなぁ~☆
私なら絶対行くのにな(笑)
2010年05月27日
2010年05月26日
三昌亭への行き方♪♪
おはようございます!!
三昌亭の場所って分かりにくいところにありまして。。。
よくお客様にも聞かれます(^_^;)
なので、少し説明いたします!!
屋仁川通りの山側に行くのですが・・・
屋仁川通りの一方通行の道をぬけても
まっすぐ進みます!!

すると、左手側に・・・

『うなぎ』と書いてあるのぼりが見えてきます。
(逆の右手側にはレンガのビルがあります)
そして、『うなぎ』ののぼりの方に曲がります!!


すると、三昌亭の看板とお店が見えてきます(^o^)丿
あまり上手に説明できておりませんが。。。
みなさまのご来店お待ちいたしております。
****************
鹿児島県奄美市名瀬柳町9-13
営業時間 昼 11:00~14:00
夜 17:00~21:00
定休日 日曜日
電話 (0997)-52-0618
***************
鹿児島県奄美市名瀬柳町9-13
営業時間 昼 11:00~14:00
夜 17:00~21:00
定休日 日曜日
電話 (0997)-52-0618
***************
2010年05月25日
2010年05月24日
営業時間が変わります!!!!!
こんにちは(^o^)丿
なんだか久しぶりのブログです♪♪
なんだかんだ忙しくて、なかなか更新することができませんでした(ToT)
話し合いをした結果・・・
営業時間を前の時間に戻すことになりました!!
お客様には、変更ばかりでご迷惑をおかけしておりますが
もう、次に変わることはないと思うのでご安心を

*営業時間*
昼 11:00~14:00
夜 17:00~21:00
昼 11:00~14:00
夜 17:00~21:00
これからも、三昌亭をよろしくお願いいたします。m(__)m
2010年05月19日
三昌亭の歴史①
今日は、お店の名前の由来についてお話します。
三昌亭って、なんで『三昌亭』なのか知っていますか??
・・・知っている方がいらしたら、びっくりです!!
かなりの三昌亭通だと思います
(笑)
よく言われることは。。。
「山椒を使うから」
「落語家だった」 などなど・・・
どれも違います!!!
三昌亭を創めた方の名前からつけられているんですよ。
その人の名前は・・
『三宅 国昌』(みやけ こくしょう)
と言います。
この方が、始められて今に至っております(^o^)
初代 三宅 国昌
その後、弟子の松下 松太郎(2代目)が継ぎ
3代目はその息子、松下 巽
そして現在4代目、松下 一人士
と続いております!!
明治13年に創業して130年続いております!!!
意外と老舗なんですよ(笑)
これからも、美味しいうなぎを提供できるように頑張っていきます!!!
三昌亭って、なんで『三昌亭』なのか知っていますか??
・・・知っている方がいらしたら、びっくりです!!
かなりの三昌亭通だと思います

よく言われることは。。。
「山椒を使うから」
「落語家だった」 などなど・・・
どれも違います!!!
三昌亭を創めた方の名前からつけられているんですよ。
その人の名前は・・
『三宅 国昌』(みやけ こくしょう)
と言います。
この方が、始められて今に至っております(^o^)
初代 三宅 国昌
その後、弟子の松下 松太郎(2代目)が継ぎ
3代目はその息子、松下 巽
そして現在4代目、松下 一人士
と続いております!!
明治13年に創業して130年続いております!!!
意外と老舗なんですよ(笑)
これからも、美味しいうなぎを提供できるように頑張っていきます!!!
****************
鹿児島県奄美市名瀬柳町9-13
営業時間 昼 11:00~14:00
夜 17:00~21:00
定休日 日曜日
電話 (0997)-52-0618
****************
鹿児島県奄美市名瀬柳町9-13
営業時間 昼 11:00~14:00
夜 17:00~21:00
定休日 日曜日
電話 (0997)-52-0618
****************
2010年05月19日
1日のスタート(・へ・)
三昌亭の1日は、やっぱり・・・

これで始まります!!
美味しいうなぎを食べていただきたいから!!

今日も頑張っております(^o^)丿
ご来店お待ちいたしておりますm(__)m

これで始まります!!
美味しいうなぎを食べていただきたいから!!

今日も頑張っております(^o^)丿
ご来店お待ちいたしておりますm(__)m
***************
鹿児島県奄美市名瀬柳町9-13
営業時間 昼 11:00~14:00
夜 17:00~21:00
定休日 日曜日
電話 (0997)-52-0618
***************
鹿児島県奄美市名瀬柳町9-13
営業時間 昼 11:00~14:00
夜 17:00~21:00
定休日 日曜日
電話 (0997)-52-0618
***************
2010年05月18日
この~木なんの木??
いままでお店の外に置いていたのですが、
今は中でお客様をお出迎えしている・・・

↑↑
この木。。。
アップにするとこんな感じ♪♪

実は、名前が分かりません(^^ゞ
知っている方がいらっしゃいましたら、
教えてください!!!!
2010年05月17日
ラジオで☆サプライズ宣伝部!!!
本当にとってもびっくりしました!!!!
今日の奄美FMで12:30~クイズがあったんですが・・・
昨日友達が、
――「明日、ラジオに出るから聴いてね♪♪」
と言っていたので、冗談半分で。。。
――「ついでに三昌亭宣伝してね(笑)」
っていうやりとりをしていたのですが・・・
まさか・・・・本当に・・・・
宣伝してくれるなんて思わなくて、
厨房で奄美FMを流していたら・・・
ラジオネーム『うなぎの三昌亭宣伝部』
・・・・・!!!!!!!!!!!!!!!
そして、クイズは全問正解して
な・な・な・なんと!!!!
PRタイムまであって、三昌亭を宣伝してくれました(^o^)丿
厨房でみんなで聴いて笑いながら、
でも、本当にとっても嬉しかったです!!!
私は、周りの人たちに恵まれていて
幸せ者だなと改めて思いました!!!
友達がいろんなところで三昌亭の宣伝をしてくれたり、
先日誕生日を祝ってくれて、お店にも飾れるようにと
可愛いお花をプレゼントしてくれたり、

ハートになってます

もう感謝感激です!!!!
たくさんの人たちが応援してくれている!!!
たくさんの元気を(^^)v
たくさんの愛情を
もらって、だからこれからも
頑張っていこうと思います!!!!!
本当にありがとう\(^o^)/
今日の奄美FMで12:30~クイズがあったんですが・・・
昨日友達が、
――「明日、ラジオに出るから聴いてね♪♪」
と言っていたので、冗談半分で。。。
――「ついでに三昌亭宣伝してね(笑)」
っていうやりとりをしていたのですが・・・
まさか・・・・本当に・・・・
宣伝してくれるなんて思わなくて、
厨房で奄美FMを流していたら・・・
ラジオネーム『うなぎの三昌亭宣伝部』
・・・・・!!!!!!!!!!!!!!!
そして、クイズは全問正解して
な・な・な・なんと!!!!
PRタイムまであって、三昌亭を宣伝してくれました(^o^)丿
厨房でみんなで聴いて笑いながら、
でも、本当にとっても嬉しかったです!!!
私は、周りの人たちに恵まれていて
幸せ者だなと改めて思いました!!!
友達がいろんなところで三昌亭の宣伝をしてくれたり、
先日誕生日を祝ってくれて、お店にも飾れるようにと
可愛いお花をプレゼントしてくれたり、

ハートになってます


もう感謝感激です!!!!
たくさんの人たちが応援してくれている!!!
たくさんの元気を(^^)v
たくさんの愛情を

もらって、だからこれからも
頑張っていこうと思います!!!!!
本当にありがとう\(^o^)/
2010年05月15日
2010年05月14日
はとポッポ♪♪
三昌亭には毎朝可愛いお客様がきます
それは・・・

山鳩の『ポッポ』です♪♪
(名前は勝手に『ポッポ』って呼んでます(笑))
毎朝来るのに、とっても警戒心が強くてなついてくれないんです(^_^;)
今は一羽だけですが、多い時には5・6羽いました。
夫婦できたり、喧嘩してたり・・・
見てて面白いです(^田^)♪♪

なかなか近づくことができないのですが・・・

これは、水を飲んでるところです☆
また明日も来てね

それは・・・

山鳩の『ポッポ』です♪♪
(名前は勝手に『ポッポ』って呼んでます(笑))
毎朝来るのに、とっても警戒心が強くてなついてくれないんです(^_^;)
今は一羽だけですが、多い時には5・6羽いました。
夫婦できたり、喧嘩してたり・・・
見てて面白いです(^田^)♪♪

なかなか近づくことができないのですが・・・

これは、水を飲んでるところです☆
また明日も来てね

2010年05月13日
ダイエット②
ダイエットしたい!!!
ぽっこりお腹どうにかしたい!!!
・・・と思って、最近筋トレ始めました(^O^)/
まだまだ、効果は分かりませんが。。。
少しだけ筋肉痛です☆
バレーもしているので、筋力UPできればいいなぁ~
まだまだ、がんばるぞー!!!
目指せ!!メリハリボディー(笑)
ぽっこりお腹どうにかしたい!!!
・・・と思って、最近筋トレ始めました(^O^)/
まだまだ、効果は分かりませんが。。。
少しだけ筋肉痛です☆
バレーもしているので、筋力UPできればいいなぁ~

まだまだ、がんばるぞー!!!
目指せ!!メリハリボディー(笑)