2013年12月31日
年始営業のお知らせ。
本日お昼で年内の営業は終了いたしました!!
本年もたくさんのお客様にご利用いただき
ありがとうございましたm(__)m
お客様に支えられて今年も乗り切ることができました!!
年始の営業は1月4日からです!!
来年もご愛顧賜りますようお願い申し上げます。

2013年12月27日
まとめ。
年末なので、今年お稽古したことを
更新していなかったのでまとめます
なかなか更新しないので
すぐにため込む私の悪い癖。。。|д゚)
来年からそうならないように気をつけよう(*'▽')ww
10月20日

・風炉の薄茶後半まで
・お軸「紅葉舞秋風」(こうようしゅうふうにまう)
・お花 猫のひげ
・花入れ 種子島焼
11月9日

・風炉の薄茶後半
・お軸 「歩歩是道場」(ほほこれどうじょう)
日常の一挙手、一投足、そのすべてが自己を鍛える道場
素直な心を持つと、どこでも学びの場となる
・お花 すすき 猫のひげ ホトトギス 菊 イヌタデ
・花入れ 小代焼
11月16日

・風炉の薄茶後半
・お軸 「歩歩是道場」(ほほこれどうじょう)
・お花 雪柳 猫のひげ ホトトギス
・花入れ 宗全籠
12月7日

・炉の薄茶前半
・お軸 「道心」(どうしん)
是非を判断して、正しい道をふみおこなう心。道徳心。良心。
仏教を信じる心。出家者となって、修行に励む心。菩提心(ぼだいしん)。
・お花 つわぶき すすき
・花入れ ひさご型
12月22日

・炉の薄茶最後まで
・お軸 「寿山」
今年最後のお稽古でしたので巳年のお軸。
・お花 五色椿
・花入れ 沖縄壺屋
来年からは、いろいろと新たに始まるので
期待と不安とありますが
頑張っていきます('◇')ゞ!!
更新していなかったのでまとめます

なかなか更新しないので
すぐにため込む私の悪い癖。。。|д゚)
来年からそうならないように気をつけよう(*'▽')ww
10月20日

・風炉の薄茶後半まで
・お軸「紅葉舞秋風」(こうようしゅうふうにまう)
・お花 猫のひげ
・花入れ 種子島焼
11月9日

・風炉の薄茶後半
・お軸 「歩歩是道場」(ほほこれどうじょう)
日常の一挙手、一投足、そのすべてが自己を鍛える道場
素直な心を持つと、どこでも学びの場となる
・お花 すすき 猫のひげ ホトトギス 菊 イヌタデ
・花入れ 小代焼
11月16日

・風炉の薄茶後半
・お軸 「歩歩是道場」(ほほこれどうじょう)
・お花 雪柳 猫のひげ ホトトギス
・花入れ 宗全籠
12月7日

・炉の薄茶前半
・お軸 「道心」(どうしん)
是非を判断して、正しい道をふみおこなう心。道徳心。良心。
仏教を信じる心。出家者となって、修行に励む心。菩提心(ぼだいしん)。
・お花 つわぶき すすき
・花入れ ひさご型
12月22日

・炉の薄茶最後まで
・お軸 「寿山」
今年最後のお稽古でしたので巳年のお軸。
・お花 五色椿
・花入れ 沖縄壺屋
来年からは、いろいろと新たに始まるので
期待と不安とありますが
頑張っていきます('◇')ゞ!!
2013年12月26日
年末営業のお知らせ。
昨日は、クリスマス✨
そして、奄美群島日本復帰60周年でした!!
メモリアルイベントやTV・ラジオで放送されてましたね。
参加することはできませんでしたが
お店の窓の隙間から
屋仁川を通った提灯行列や花火を見ることができました。
「語り継ぐこと」
大事なことですね。
知っているつもりで知らないことが多くて
こうして、TVやラジオで放送されて見て聞いて
初めて知ることができたこともありました。
ありがとうございましたm(__)m
さぁ、今年も残すところあとわずか・・・

先日みんなで大掃除もしたし

障子の張り替えもしたし
あと何か残っていたかなぁ~??
話が長くなってしまいましたが、、、(笑)
年末は、12月31日のお昼(11:00~14:00)まで
営業いたします!!
尚、12月29日(日)通常日曜日は定休日ですが
営業いたします!!
今年最後まで突っ走りますよー!!!
皆様のご来店お待ちいたしておりますm(__)m
2013年12月23日
クリスマスだよ☆
明日からクリスマスイヴ&クリスマスがやってきますね♪
皆様どのように過ごされますか(∩´∀`)∩??
三昌亭もクリスマスらしく
今年は、イルミネーションとともに飾りを一つ加えて
雰囲気だけでもと、みんなで飾りつけしました(*'▽')!!

聖なる夜に三昌亭のうなぎはどうですか( *´艸`)??
今日は、天皇誕生日ですね!!
今日は私の大切な友人の誕生日でもあります!!
あとで、素敵なお祝いメッセージでも送ろうっと゚・*.。テヘッ♪(艸*゚v゚*`))(笑)
皆様どのように過ごされますか(∩´∀`)∩??
三昌亭もクリスマスらしく
今年は、イルミネーションとともに飾りを一つ加えて
雰囲気だけでもと、みんなで飾りつけしました(*'▽')!!

聖なる夜に三昌亭のうなぎはどうですか( *´艸`)??
今日は、天皇誕生日ですね!!
今日は私の大切な友人の誕生日でもあります!!
あとで、素敵なお祝いメッセージでも送ろうっと゚・*.。テヘッ♪(艸*゚v゚*`))(笑)
2013年12月10日
12月のコース。忘年会&新年会ご予約受付中!!
お待たせしましたー!!
今月は、遅くなってすいません( ;∀;)!!
さっそくコース料理のご紹介!!

前菜 銀杏松葉刺し 菊菜と椎茸のお浸し 茶豆 蓮根チップス 手まり寿司 茶豆
「光陰矢の如し」 1年はあっと言う間でした!!
皆様のこの1年はどうでしたか(*'▽')??

刺身 仕入れによって

椀物 白身魚 椎茸 三つ葉 柚子 みぞれ仕立て

焼物 仕入れによって

鍋物 寄せ鍋

飯物 牡蠣ごはん

水物 柚子生姜シャーベット
柚子の香りが広がったあとに、生姜のピリッと感がのどを通ってポッとします
*上記は3,000円会席コースです(飲み物代別)
仕入れによってお料理の内容が変更になる場合がございます
ご了承くださいm(__)m
コースは要予約(夜のみ)となっております
この他にもお料理の内容は異なりますが
3,000円飲み放題コース(3時間)・・・お料理5品
もございます!!
2階のお座敷は20名程度入ります!!
コースのご予約は4名様~となっております。
お気軽にお問い合わせください♪
忘年会も新年会もまだまだご予約受付中(∩´∀`)∩
皆様のご予約お待ちいたしておりますm(__)m
電話(0997)-52-0618まで☆
今月は、遅くなってすいません( ;∀;)!!
さっそくコース料理のご紹介!!

前菜 銀杏松葉刺し 菊菜と椎茸のお浸し 茶豆 蓮根チップス 手まり寿司 茶豆
「光陰矢の如し」 1年はあっと言う間でした!!
皆様のこの1年はどうでしたか(*'▽')??

刺身 仕入れによって

椀物 白身魚 椎茸 三つ葉 柚子 みぞれ仕立て

焼物 仕入れによって

鍋物 寄せ鍋

飯物 牡蠣ごはん

水物 柚子生姜シャーベット
柚子の香りが広がったあとに、生姜のピリッと感がのどを通ってポッとします
*上記は3,000円会席コースです(飲み物代別)
仕入れによってお料理の内容が変更になる場合がございます
ご了承くださいm(__)m
コースは要予約(夜のみ)となっております
この他にもお料理の内容は異なりますが
3,000円飲み放題コース(3時間)・・・お料理5品
もございます!!
2階のお座敷は20名程度入ります!!
コースのご予約は4名様~となっております。
お気軽にお問い合わせください♪
忘年会も新年会もまだまだご予約受付中(∩´∀`)∩
皆様のご予約お待ちいたしておりますm(__)m
電話(0997)-52-0618まで☆
2013年12月06日
いざりに行ってキタ━━━━(゚∀゚)━━━━━!
シーズン到来ですね~
干潮-22㎝のときに
母たちとさっそく行ってきました!!

が・・・思ったよりとれませんでした(笑)
カタンニャ(サザエ)を少しだけ゚・*.。テヘッ♪(艸*゚v゚*`))
夜中なので真っ暗で
海の潮のかほりと
満天の星、流れ星を見ることができて
癒されました(*´▽`*)
これは、島にいるからこそ味わえる
贅沢ですね( *´艸`)
干潮-22㎝のときに
母たちとさっそく行ってきました!!

が・・・思ったよりとれませんでした(笑)
カタンニャ(サザエ)を少しだけ゚・*.。テヘッ♪(艸*゚v゚*`))
夜中なので真っ暗で
海の潮のかほりと
満天の星、流れ星を見ることができて
癒されました(*´▽`*)
これは、島にいるからこそ味わえる
贅沢ですね( *´艸`)
2013年12月03日
イルミネーション(*'▽')✨
もう今年も12月に入りました!!
なんて早いのでしょう、、、
先日から三昌亭もイルミネーションが点灯してます!!

この時期になるといろんなお宅や山の斜面で豪華で素敵できれいなイルミネーションを見ることができて
とてもいいですよね( *´艸`)
見てるだけでテンション上がりますよね


三昌亭は、、、かわいらしくちょっこっとしてます(笑)
しかーし!!!!
残念なことにこの時期イルミネーション泥棒というのでしょうか
多いようですね。
本当に残念です。
なんとうちのイルミネーションにもその痕跡が・・・。
まぁ、めっちゃグルグル巻きにしてあるので
簡単にとれませんよ(笑)
イルミネーションは見て楽しむものです!!
決して綺麗だなぁ~って盗むものではありません!!
ってか、犯罪ですよ~!!
皆様ご注意ください('◇')ゞ
12月はイベント目白押し!!
楽しんでいきましょう!!
三昌亭もまだまだ忘年会のご予約受付中です!!
詳しくは0997-52-0618まで☆