2015年02月27日
自家製田楽味噌(白)~時には起こせよムーヴメント~
うがみんしょうら~♪
だんだんと奄美も暖かい日が多くなってきましたね(*'▽')
春を通り越して夏はもうすぐそこまでやってきている予感♬
三昌亭で主に生麩田楽に使用している田楽味噌
これ実はちゃーんと手作りなんです。


白味噌・卵黄・砂糖を混ぜ合わせ

水を加えて湯せんしながら練り上げていきます。
その間私は小室さんちの哲哉さんの作った名曲を心の中で歌いながら・・・
いろんなことを頭の中で巡らせてましたww
たまにはこうして肩を並べて飲んで〜♪♪
(中略)
温泉でも行こうなんていつも話してる〜♪♪
落ち着いたら仲間で行こうなんてでも〜♪♪
(中略)
家に帰ったらひたすら眠るだけだから〜♪♪
ほんのひとときでも自分がどれだけやったか窓に映ってる素顔を誉めろ‼︎〜♪♪
確かに言ってたなぁ〜
ここ2・3年で友人たちの結婚や出産などなど
自分のおかれた立場や状況変わってきてるなぁ〜とか
この歳なって歌詞の意味が分かってきて本当しみてくるわ〜
改めてすごいお方だと実感!
・・・・・おっ!ちょっと変わってきたー
・・・・・だんだん味噌が重くなってきたぞー!!
・・・・・あともう少しだ!
そんなこんな集中すること約一時間‼︎

出来上がりましたー(≧∇≦)♪♪
うん!美味しい‼︎
もちろん、ちゃんと美味しなぁれ♡
と唱えてましたよ(^ー゜)w
Wow- WowWar- WowWar tonight〜♪♪
〜時には起こせよムーヴメント〜
さぁ、今日も気合入れて働くぞ〜‼︎
だんだんと奄美も暖かい日が多くなってきましたね(*'▽')
春を通り越して夏はもうすぐそこまでやってきている予感♬
三昌亭で主に生麩田楽に使用している田楽味噌
これ実はちゃーんと手作りなんです。
白味噌・卵黄・砂糖を混ぜ合わせ
水を加えて湯せんしながら練り上げていきます。
その間私は小室さんちの哲哉さんの作った名曲を心の中で歌いながら・・・
いろんなことを頭の中で巡らせてましたww
たまにはこうして肩を並べて飲んで〜♪♪
(中略)
温泉でも行こうなんていつも話してる〜♪♪
落ち着いたら仲間で行こうなんてでも〜♪♪
(中略)
家に帰ったらひたすら眠るだけだから〜♪♪
ほんのひとときでも自分がどれだけやったか窓に映ってる素顔を誉めろ‼︎〜♪♪
確かに言ってたなぁ〜
ここ2・3年で友人たちの結婚や出産などなど
自分のおかれた立場や状況変わってきてるなぁ〜とか
この歳なって歌詞の意味が分かってきて本当しみてくるわ〜
改めてすごいお方だと実感!
・・・・・おっ!ちょっと変わってきたー
・・・・・だんだん味噌が重くなってきたぞー!!
・・・・・あともう少しだ!
そんなこんな集中すること約一時間‼︎
出来上がりましたー(≧∇≦)♪♪
うん!美味しい‼︎
もちろん、ちゃんと美味しなぁれ♡
と唱えてましたよ(^ー゜)w
Wow- WowWar- WowWar tonight〜♪♪
〜時には起こせよムーヴメント〜
さぁ、今日も気合入れて働くぞ〜‼︎
2015年02月04日
2月のコース
昨日は節分。
豆まき、恵方巻、、今年は西南西だったとか。
皆様はどんな節分を過ごされましたか(*'▽')??
今年は、挑戦の年と位置付けている私ですが
少しずづ事が動き出しております( *´艸`)
楽しみ半分、やっていけるのか不安半分。
準備万端に臨めるように頑張ります('◇')ゞ
ではでは、コース料理のご紹介!!
前菜 福豆 桝大根 細巻寿司 車海老素揚げ 金柑煮 茶豆 山菜天ぷら
2月ですので、終わりましたが節分などをイメージして。
「立春大吉」とは・・・1年間災いがおこらないようにというおまじないです♡
刺身 仕入れによって
椀物 帆立真薯 浅利 菜の花
少しづつ春を感じさせる食材たちが出てきました
焼物 うなぎの塩焼き
鍋物 海鮮鍋
2月までは、奄美も寒い日が続きますのであったかいお鍋で
体の芯までぽっかぽか
飯物 うなぎのせいろ蒸し
コースの中でもお客様に大変人気!!
やっぱりうなぎ屋にきたからには、うなぎも食べたいですよね♡
水物 チョコムース
見た目は薄い感じに見えますが、濃厚な味わいです
2月はバレンタインもありますので雰囲気だけでも♡
上記は3,500円会席コースです(飲み物代別)
仕入れによってお料理の内容が変更になる場合がございます
ご了承くださいm(__)m
コースは前日までの要予約(夜のみ)となっております
この他にもお料理の内容は異なりますが
3,000円飲み放題コース(2時間) もございます!!
12月~2月までは鍋をメインにしたコースです。
3,000円飲み放題コースの鍋は、しゃぶしゃぶです♪♪
3,500円飲み放題コースの鍋は、寄せ鍋です♬♬
2階のお座敷は20名程度入ります!!
コースのご予約は4名様~となっております。
お気軽にお問い合わせください♪
皆様のご予約お待ちいたしておりますm(__)m
電話(0997)-52-0618まで☆