2014年09月23日
秋の気配♪
奄美も少しずつ朝晩涼しくなってきたな~と
感じる今日この頃。
食材も秋らしいものが入ってきましたー( *´艸`)♬

栗がキタ━━━━(Д゚(○=(゚∀゚)=○)Д゚)━━━━━!
秋ですなぁ~、もう秋ですな~。
昨年も栗のことをブログに書いたことを思い出すと
一年ってあっという間だな~と感じます。
・・・って毎回言っている気がしますが(笑)
それぞれの季節の旬のものを見ると
もうこんな季節かぁ~と毎年思っちゃいますね(*´з`)
今回仕入れた栗は渋皮煮にしました!!
コース料理に使っていきますよ~(*'▽')
次に仕入れる栗は甘露煮にしようかしら( *´艸`)♬♪
楽しみです♡
2014年09月21日
たぁまん。
今日はお店が定休日なので、伯父のお手伝いに屋仁へ☆

たぁまんを採ってきましたー(∩´∀`)∩
お客様にも「たぁまん、ないの~??」
と、お問い合わせいただいておりまして
このたぁまんたちを炊いて味付けして真空パックにするまで
あともう少しお待ちくださいm(__)m♡
こうやって畑で一生懸命育てた たぁまんを
心待ちにしてくださっているお客様がいると思うと
嬉しいですね~゚・*.。テヘッ♪(艸*゚v゚*`))感謝!!
大変な作業ばかりなのに、
なかなか手伝いに行くことができなくて
これを毎日やってるのかと思うと
伯父に限らず、農業されている方はすごいなと思います‼
まだまだ暑いですので、熱中症など気をつけてください('◇')ゞ
2014年09月08日
9月のコース。
今日は十五夜、明日は満月。
お月さんが綺麗にみえますね~(∩´∀`)∩
仕事終わりにお月見しようかしら♪♪
昨日は、運動会もありいよいよ秋らしくなってきましたね。
コースのお料理も少しずつ秋らしくなっていきますよー( *´艸`)
では、コース料理のご紹介!!
前菜 巨峰白酢和え 子車海老の素揚げ 茶豆 生麩田楽
奄美ではあまり馴染みのない生麩田楽ですが、もちもちしていて美味しいです。
刺身 仕入れによって
椀物 お月見豆腐 もずく
月に見立てた玉子豆腐と雲に見立てたもずくで、秋を感じる一品です。
焼物 うなぎの塩焼き
三昌亭の定番!!うなぎ屋でしか食べられません。
冷物 お蕎麦 焼き茄子 生姜
三昌亭のお蕎麦は更科そばを取り寄せております。
お蕎麦と焼き茄子の相性がばっちりです!!
炊合せ 蛸柔らか煮 冬瓜揚げ煮 小芋含め煮 四角豆
この蛸の柔らかさたまりません!!
飯物 うなぎのせいろ蒸し
こちらも三昌亭のコースの定番!!
かば焼きしたうなぎをたれと合わせたごはんの上に乗せ蒸してふっくら美味しくなっています。
水物 黒糖わらびもち
奄美の黒糖を使った一品です。
上記は3,500円会席コースです(飲み物代別)
仕入れによってお料理の内容が変更になる場合がございます
ご了承くださいm(__)m
コースは前日までの要予約(夜のみ)となっております
2階のお座敷は20名程度入ります!!
コースのご予約は4名様~となっております。
お気軽にお問い合わせください♪
皆様のご予約お待ちいたしておりますm(__)m
電話(0997)-52-0618まで☆