しーまブログ グルメ・料理・飲食店奄美大島 ブログがホームページに!しーま新機能のお知らせ! さばくる~イベント情報受付中!~

2010年05月29日

三昌亭の歴史②


三昌亭は、今ではうなぎの専門店ですが・・・

創業当時は料亭でした。

昔は、三昌亭で結婚式が行われていたそうです!!!

当時は今の場所でもなく、とても広かったそうです♪♪

三昌亭の歴史②

↑↑
これは、当時の写真。。。

2代目と3代目が写っております☆



そして、戦争や金久の大火によって店は焼かれ。。。

割烹からうなぎの専門店として時代とともに変わって行きました。





三昌亭のたれは、創業から継ぎ足し継ぎ足しでその味を受け継いでおります!!!







・・・あれ?途中で戦争とかあったのでは??








と、思われる方もいらっしゃると思います。


私も4代目に訊ねました・・・




すると、たれは戦争のときも金久の大火のときも守り抜いてきたそうです!!


お店の命でもありますし、それだけ大事に受け継いできた伝統でもあるから


これからも、守り続けていきたいです(^o^)♪♪


同じカテゴリー(お店のこと)の記事画像
お盆休みのお知らせ
2018.07.20!土用丑の日!!
父の日営業しまーす!!
母の日営業しまーす!!
夜、休みます。
価格改定のお知らせ。
同じカテゴリー(お店のこと)の記事
 本日、台風のため。 (2018-09-29 08:42)
 お盆休みのお知らせ (2018-08-24 16:03)
 台風のため。 (2018-08-21 09:59)
 本日の営業は! (2018-08-03 08:23)
 2018.07.20!土用丑の日!! (2018-07-18 15:46)
 父の日営業しまーす!! (2018-06-16 09:20)

Posted by マツコ at 10:40│Comments(1)お店のこと
この記事へのコメント
マツコさんこのお話初めて知りました
セピア色の写真が時代を物語っていますね
とてもいいお話でした♡
Posted by ミセスなあでる at 2010年05月29日 11:14
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
三昌亭の歴史②
    コメント(1)