2012年03月05日
長雲の会。
昨日は、朝から大忙し((o(>▽<)o)) ♪
お店の中の模様替え。
ちょこっとだけする予定が、、、
「これを動かしたら、あっちもちょっと片付けまいじゃない?」
「えっ!だったらこれもじゃない?」
「だったらこっちもあっちに移動して」
・・・・・
・・・・・。
終わらんよぉ~щ(゚ロ゚щ) !!
そして、昼過ぎからは着物の着付け教室♪♪
お店の片付けおいといて、先生のお宅へC= C= C= ┌(;・_・)┘
着物っていいですね☆
なんとなく自己流で今までしていたので(笑)
ちゃんと習ってちゃんと着たい!!
そして、近い将来お店で着物を着て仕事するのが夢です(^^)v
着付け教室も終わり。。
またまた片付けにε=ε=ε=ε=ε=┏(゚ロ゚;)┛ダダダッ!!
・・・・・時間が!!
「母よ!!あとは任せた!!」(( ヽ(o^ー゚)フリフリ
あと少し残っていた片づけを任せ
急いで準備してその日のメインイベント「長雲の会」の会場
誇羅司屋さんへ☆
初めて参加させていただいたので
始めは少し不安と緊張でしたが。。。
すぐに打ち解けることができました(´∀`)
意外に知っている方やつながりのある方が
いらして楽しかったです♪♪

最初にこの「きょらじま」15度
とても飲みやすくて、ぐいぐい飲んでしまいそうでした(笑)

おいしいお料理をいただきながら・・♪

長雲 40度 30度・一番橋 30度・長期熟成2005 30度

前川酒店さんが長雲 10年古酒を( ´艸`)
どれも少しずつ飲みました( ´艸`)♪
おいしかったぁ~!!
熟成されているものは、まろやかになって飲みやすいんですね!!

飲んで当てるのですが
何度も飲むと分からなくってしまいまして
見事にはずれました(笑)難しかったですww

フィオーレさんが作ったデザートのプリン
山田酒造さんの黒糖焼酎を造る黒糖を使って・・
たしかそうおっしゃっていたような。。。
間違っていたらすいませんm(__)m(笑)
とってもおいしかったです!!( ´艸`)~☆
プリンと一緒にグラスもキンキンに冷やした
・・・銘柄忘れてしまいました(*´д`*)
とにかく美味しかったです!!
焼酎も温度によって味わいが変わったり
いろいろな飲み方があるんだなと
勉強になりました。奥深し。
初参加でしたが、
山田酒造さんの焼酎に対する造り手の思いや
取り組む姿勢 少しのぞけたような気がします。
参加してとてもよかったです!!
新しい出会いやつながりも
とても大切ですね(´∀`)
もっともっといろんなことに積極的に参加していきたいと思います(^^)v
お店の中の模様替え。
ちょこっとだけする予定が、、、
「これを動かしたら、あっちもちょっと片付けまいじゃない?」
「えっ!だったらこれもじゃない?」
「だったらこっちもあっちに移動して」
・・・・・
・・・・・。
終わらんよぉ~щ(゚ロ゚щ) !!
そして、昼過ぎからは着物の着付け教室♪♪
お店の片付けおいといて、先生のお宅へC= C= C= ┌(;・_・)┘
着物っていいですね☆
なんとなく自己流で今までしていたので(笑)
ちゃんと習ってちゃんと着たい!!
そして、近い将来お店で着物を着て仕事するのが夢です(^^)v
着付け教室も終わり。。
またまた片付けにε=ε=ε=ε=ε=┏(゚ロ゚;)┛ダダダッ!!
・・・・・時間が!!
「母よ!!あとは任せた!!」(( ヽ(o^ー゚)フリフリ
あと少し残っていた片づけを任せ
急いで準備してその日のメインイベント「長雲の会」の会場
誇羅司屋さんへ☆
初めて参加させていただいたので
始めは少し不安と緊張でしたが。。。
すぐに打ち解けることができました(´∀`)
意外に知っている方やつながりのある方が
いらして楽しかったです♪♪
最初にこの「きょらじま」15度
とても飲みやすくて、ぐいぐい飲んでしまいそうでした(笑)
おいしいお料理をいただきながら・・♪
長雲 40度 30度・一番橋 30度・長期熟成2005 30度
前川酒店さんが長雲 10年古酒を( ´艸`)
どれも少しずつ飲みました( ´艸`)♪
おいしかったぁ~!!
熟成されているものは、まろやかになって飲みやすいんですね!!
飲んで当てるのですが
何度も飲むと分からなくってしまいまして
見事にはずれました(笑)難しかったですww
フィオーレさんが作ったデザートのプリン
山田酒造さんの黒糖焼酎を造る黒糖を使って・・
たしかそうおっしゃっていたような。。。
間違っていたらすいませんm(__)m(笑)
とってもおいしかったです!!( ´艸`)~☆
プリンと一緒にグラスもキンキンに冷やした
・・・銘柄忘れてしまいました(*´д`*)
とにかく美味しかったです!!
焼酎も温度によって味わいが変わったり
いろいろな飲み方があるんだなと
勉強になりました。奥深し。
初参加でしたが、
山田酒造さんの焼酎に対する造り手の思いや
取り組む姿勢 少しのぞけたような気がします。
参加してとてもよかったです!!
新しい出会いやつながりも
とても大切ですね(´∀`)
もっともっといろんなことに積極的に参加していきたいと思います(^^)v
Posted by マツコ at 21:14│Comments(4)
│日々つらり(^^)v
この記事へのコメント
マツコさん★
着付け習われてるんですね〜\^o^/すてきです♪
着物deお店
これまた素敵な夢ですね
着付け習われてるんですね〜\^o^/すてきです♪
着物deお店
これまた素敵な夢ですね

Posted by 奄美加 at 2012年03月05日 22:54
日曜日はお疲れ様でした!
僕もお客様側の参加は初参加だったので
少し不安でしたが・・^^;
凄く楽しかったです♪♪
また、御一緒することがありましたら
よろしくお願いします☆
僕もお客様側の参加は初参加だったので
少し不安でしたが・・^^;
凄く楽しかったです♪♪
また、御一緒することがありましたら
よろしくお願いします☆
Posted by fiore
at 2012年03月06日 02:22

>奄美加さんへ
まだまだ習い始めたばかりで、着物の知識も全くないですが、じっくりしっかり学んで、奄美加さんのように着物の似合う女性になりたいです(^-^)v
頑張りまーす☆
まだまだ習い始めたばかりで、着物の知識も全くないですが、じっくりしっかり学んで、奄美加さんのように着物の似合う女性になりたいです(^-^)v
頑張りまーす☆
Posted by マツコ at 2012年03月06日 09:08
>fioreさんへ
お疲れ様でした!
本当に楽しく勉強になりました♪♪
こちらこそ、またまたご一緒したときは宜しくお願いしますヾ(^▽^)ノ
お疲れ様でした!
本当に楽しく勉強になりました♪♪
こちらこそ、またまたご一緒したときは宜しくお願いしますヾ(^▽^)ノ
Posted by マツコ at 2012年03月06日 09:11